うつ病と更年期障害の症状

うつ病がんばらない

うつ病と更年期障害の症状

スポンサードリンク
 
うつ病がんばらないうつ病の知識>うつ病と更年期障害の症状

うつ病と更年期障害の症状

女性の更年期障害には、体の不調を訴える不定愁訴(しゅうそ)も起こりやすくなります。

さまざまな自覚症状を訴えることを愁訴といいますが、不定愁訴というのは、その訴えが不定で、検査をしても異常が見つからない状態のことをいいます。

訴えとしては、寒け、冷え、のぼせ、動悸、頭痛、めまい、しびれ、吐き気、下痢、便秘、腰痛などが多いようです。

これらの中で、一時的に体が熱くなるホットフラッシュなどはよく知られています。

体の症状だけでなく、心に影響を与え、うつ状態を伴うこともあります。

うつ病の症状は体に現れますが、その症状と更年期障害の不定愁訴の症状と比べてみると、よく似ています。

このため、更年期障害のせいだと思ってしまい、うつ病であることに気づかずに、発見が遅れてしまうことがあるのです。

体の症状のほうが目立つうつ病のことを仮面うつ病といい、これは体の不調ばかりに目がいって、気分の落ち込みなど精神面の症状がその陰になって見えにくいうつ病のことです。

仮面うつ病の人は、精神的な症状の自覚が少ないのですが、意欲がわかない、何をするにもおっくうといった精神面の症状を伴っており、次の症状があります。

□不眠
□だるい
□疲れる
□食欲不振
□胃腸の調子がよくない
□便秘又は下痢
□頭痛
□動悸

仮面うつ病になるのは女性に限ったことではなく、男性にみられるものですが、更年期障害の症状のために、精神面の不調が見過ごされることが多いので、注意が必要です。

また、比較的若い女性に多くみられるうつ病に季節性うつ病といわれるものがあります。

季節によって症状が現れるというもので、特に多いのが秋から冬にかけてうつ状態となり、春から夏にかけて自然とよくなるタイプで、冬季うつ病といわれます。

起こる原因はわかっていませんが、日照時間との関係があると考えられ、大都会に生活する人に多くみられるようです。

通常のうつ病であれば、不眠や食欲不振といった症状がみられますが、このうつ病は、気分が沈みこみ、意欲もなくなる症状に加え、過眠や過食が多くなるのが特徴です。

うつ病がんばるな!

スポンサードリンク
カテゴリ
うつ病の早朝覚醒
睡眠障害の種類
うつ状態がうつ病か
うつ病の精神面の症状
うつ病の短絡的な行動の決断
うつ病の病識と妄想
うつ病の死ぬほどつらい気持ち
うつ病の身体の症状
子供のうつ病の症状と原因
思春期のうつ病の症状と原因
中高年のうつ病
高齢者のうつ病の症状
うつ病と認知症の違い
女性の産後のうつ病
うつ病と更年期障害の症状
うつ病の原因となるストレスの種類
ストレスを受けた場合の体の反応
引越しうつ病とは
空(から)の巣症候群とは
帰宅拒否症のうつ病
人事異動でうつ病に
単身赴任でうつ病に
嫌な上司でうつ病に
働きすぎの疲労でうつ病に
昇進うつ病とは
うつ病と性格との関係
うつ病と遺伝の関係
うつ病を引き起こしやすい病気
うつ病を起こしやすい薬
内因性と心因性のうつ病
脳内で抗うつ薬の効用の仕組み
軽症うつ病も注意
躁うつ病の症状と治療法
うつ病の早期発見のサイン
うつ病の診断基準
心の不安から神経症
うつ病と神経症の違い
ストレスで心身症
統合失調症の症状と治療
認知症の症状と経過
慢性疲労症候群の症状
境界性人格障害の症状
パニック障害の症状と治療
うつ病治療の心構え
うつ病の治療は休養
うつ病の抗うつ薬の薬物治療
三環系と四環系の抗うつ薬
抗うつ薬SSRIとSNRIの効用
抗うつ薬と併用される薬
うつ病治療の精神療法
パニック障害の行動療法
精神分析療法とは
うつ病の人との接し方
うつ病の自殺を注意する
その他のうつ病治療法
うつ病の回復期の注意
うつ病が長引く場合
うつ病の再発を予防する
うつ病の再発を防ぐ心がけ
ストレスと付き合う
Copyright (C)うつ病がんばらないAll Rights Reserved
免責事項
当サイトの情報を利用してトラブル等が発生しましても、管理人は一切責任を負うものではありませんのでよろしくお願いいたします